1879年開業。
道内最初の炭鉱です。道内最初は泊村の茅沼炭鉱でした・・・。
1989年閉山。
大規模な炭鉱施設、発電所跡、神社跡・・・見どころ満載です。
北海道遺産に登録されています。
すぐ近くに鉄道記念館がありますので、セットで見学されることをおすすめします。
アクセス
鉄道記念館を越えて、砂利道を進むと、左側に駐車場があります。
ここに車を停めて、徒歩で周遊します。
幌内炭鉱自然公園と名付けられているようですが、大きな看板はなく、非常にひっそりとしています。
できれば幌内の旧市街や、幌内炭鉱立坑櫓も見学してほしい(私有地のため許可が必要ですが)。
より大きな地図で 北海道バンザイ マップ を表示
1 Response
[…] ※南西に10km進むと幌内炭鉱(別記事)があります。是非こちらも見てください。 より大きな地図で 北海道バンザイ マップ を表示 […]