北海道バンザイ
  • トップページ
  • お知らせ
  • 道央
  • 道東
  • 道南
  • 道北
  • 市町村別リスト
  • バンザイ マップ
  • –
  • 「北海道バンザイ」について
  • お問い合わせ

キーワード

ご当地ソング もう無い ゆるキャラ れんが キケン! ニシン バブル遺産 パワースポット 不思議 中世 偏屈グルメ 公園 北海道最古 北海道遺産 哀愁 商店 大正時代 学校 岬 廃墟 教会 旧市街 明治時代 映画の舞台 昭和(戦前) 昭和(戦後) 江戸時代 温泉 灯台 炭鉱 産業遺跡 田上義也 発祥の地 登山 神社 祭り 空気やばい 結構歩く 絵葉書 自然 近代建築 遺跡 郷愁 鉄道 開拓期

人気の記事

  • 消えた楽園 オタモイ遊園地
    消えた楽園 オタモイ遊園地
  • 【札幌の中の夕張】 秘宝の里・定山渓温泉へようこそ
    【札幌の中の夕張】 秘宝の里・定山渓温泉へようこそ
  • 【助けて!】岩内町 雷電温泉郷が壊滅状態
    【助けて!】岩内町 雷電温泉郷が壊滅状態
  • 【残念】帯広市 グリュック王国
    【残念】帯広市 グリュック王国
  • 【残念】小樽 もう見られない風景
    【残念】小樽 もう見られない風景

Facebookページもあります。

Facebookページもあります。

Twitterはわりとこまめに更新中。

ツイート
地域情報
記事一覧
  • RSS - 投稿

タグ: 公園

錦沢遊園地

【消えた楽園2】夕張 錦沢遊園地

昭和の初め、夕張郊外の「錦沢」…

【創業106年の不思議スポット】小樽市 中野植物園

冒頭から私事で恐縮ですが、小樽…

石山緑地

【グッジョブ南区!】札幌市 石山緑地

「札幌市民が選んだ景観」第1位…

帯広名勝 戦前の町並み

【戦前の絵葉書】-躍動す近代文化-帯広名勝

どこかの古書店で入手した帯広の…

サロマ湖

【北海道最大の湖】佐呂間町 サロマ湖

デカすぎてよく分からない湖。相…

博覧会-小樽歓迎門

【大正時代の絵葉書】開道五十年記念北海道博覧会

今から96年前、札幌と小樽を会…

クッチャロ湖

【屈斜路湖ではない!】浜頓別町 クッチャロ湖

道北の稚内より東側は、はっきり…

【発祥1,188年前!?】伊達市 有珠善光寺

太田山神社と並ぶ、北海道を代表…

旭川市 旧神居古潭駅

1901年(明治34年)開業 …

大友公園

【創成川のルーツ】大友公園

大友亀太郎さんは、簡単に言うと…

札幌市 知事公館

1936年築。 三井合名会社の…

【大正ロマン建築】札幌市資料館

1926年築。 札幌控訴院とし…

【イサム・ノグチ】札幌市 モエレ沼公園

札幌北部の「のどか」な雰囲気が…