夕張市
2014年6月17日
昭和の初め、夕張郊外の「錦沢」に素晴らしい遊園地があったという。 そ...
小樽市
2014年5月1日
冒頭から私事で恐縮ですが、小樽市清水町は私の生まれた土地であります(...
鹿追町
2014年4月24日
【速報】2014年8月19日からかんの温泉復活です! 詳しくはかんの...
上士幌町
2014年2月23日
こんなところに駅があったなんて、今となってはちょっと信じられないロケ...
羅臼町
2014年2月19日
2006年8月10日、私は憧れのこの山を登りました。 しかし下調べ不...
苫小牧市
山頂の「溶岩ドーム」が特徴の、ちょっと変わった山です。 樽前山(たる...
佐呂間町 / 北見市 / 湧別町
デカすぎてよく分からない湖。相当古くから先住民が住んでいたようです。...
浜頓別町
2014年2月18日
道北の稚内より東側は、はっきり言って「秘境」であります。 観光でも仕...
利尻富士町
北海道が誇る美しき独立峰であります。 富士山を海の上にぽっかり浮かべ...
初山別村
2014年2月16日
道北の人気スポット、初山別村。 私も大好きでよく足を運びます。 特に...
2014年2月13日
標高629mと非常にコンパクトながら、山頂付近はちょっと変わった雰囲...
乙部町
2014年2月9日
乙部町にある、かなり地味なスポット。 海に突き出た断崖の先にぽっかり...
伊達市
太田山神社と並ぶ、北海道を代表するパワースポット。 826年慈覚大師...
せたな町
2014年2月8日
「奇岩の宝庫」檜山地方の中でも一番有名な岩ですね。 たしかに、親熊が...
2013年8月26日
昭和のはじめ、オタモイ海岸に道内屈指の遊園地があったことは、知らない...
積丹町
2013年8月23日
積丹町に「日本の渚百選」にも選ばれた明媚、「島武意海岸」があります。...
森町
2013年7月28日
標高1.131m。活火山です。 30年ぐらい前に1度登ったっきりです...
札幌市
札幌西部のシンボル的存在。わが母校の校歌にも登場します。 札幌オリン...
清里町
標高1,547m。日本百名山です。 2013年7月13日撮影。 山頂...
浜中町
霧多布湿原、霧多布岬で有名な浜中町ですが、この「涙岬」もかなりお勧め...
Follow: